金融・決済系のオープン系アプリケーション開発を行っています
経済危機を経て、世界経済が立ち直ろうとしている中、その中心的な役割を果たす金融機関においても、既存のビジネス戦略を見直し、新たな成長モデルを策定する動きが活発となっています。環境変化に迅速かつ柔軟に対応できること、顧客の真のニーズを理解し、最適化すること、リスク管理体制を強化することは、特に重要な課題として挙げられており、これらを支援するITシステムの構築が求められています。
これまで培ってきた金融業務ノウハウや専門スキルを活用しながら、データ分析やビジネス最適化の支援、また、金融リスク管理、マネー・ローンダリング対策など、業界特有の機能拡張にも柔軟かつ迅速に対応し、ミッションクリティカルな社会システムとして金融機関業務に最適な形でシステムをご提供します。
- 金融分野におけるシステム開発をメインとして対応。Java言語によるUnix、Linuxをベースとしたオープン系システムはもとよりCOBOL等のホスト系案件まで、広範囲に渡る技術要素に対応可能
- 基幹システムなどの言語アプリケーションから、顧客接点系(タブレット等)の各種Webアプリケーション等の幅広い条件に対応

- 金融分野ではクレジットカード(ペイメント)、銀行分野での開発
- 顧客接点(タブレット)に係わる開発
- ノンキャッシュペイメントシステムの開発及び支援
- C/S方式による業績システム開発
- Webを利用したシステム構築
- ソフトウェア開発における技術者派遣支援
開発実績
- 決済系システム開発・ブランドプリカ開発
- 銀行系システム開発(預り資産・国際系)
- カード系システム開発(スマホアプリ系)