2020年7月
関西事業所を大阪府大阪市西区靱本町2丁目に移転
2019年6月
豊洲オフィスを東京都江東区豊洲五丁目に開設
2019年4月
商号を株式会社NTTデータNJKに変更
2018年10月
プライバシーマーク認証取得

2018年10月
大宮事業所を京橋オフィス(東京都中央区八丁堀四丁目)に移転
中国事業所を広島営業所、熊本事業所を熊本営業所に改称
2017年 4月
子会社2社
(メディアドライブ株式会社、エヌジェーケーテクノ・
システム株式会社)を吸収合併
2016年 8月
上場廃止
株式会社エヌ・ティ・ティ・データの完全子会社となる
2014年 9月
本社を東京都中央区新富二丁目に移転
2010年 3月
株式会社エヌ・ティ・ティ・データが当社株式の50.01%を取得 (当社はNTTデータグループの一員となる)
2009年12月
株式会社エヌ・ティ・ティ・データと資本業務提携契約締結
2008年 8月
簡易株式交換によりメディアドライブ株式会社を完全子会社化
2007年 4月
ISO/IEC27001認証取得
(※登録範囲:全社)
2006年 3月
ISMS認証取得 (※登録範囲:全社)
2005年10月
連結子会社エヌジェーケーテクノ・システム株式会社とエーアイ出版株式会社が合併。(商号はエヌジェーケーテクノ・システム株式会社)
2003年12月
ISO14001認証取得 (※登録範囲:本社)
2001年11月
東京証券取引所市場第二部に株式を上場
2001年10月
エヌジェーケーテクノ株式会社とエヌジェーケーシステム株式会社が合併し、「エヌジェーケーテクノ・システム株式会社」に商号変更
1998年 6月
ISO9001認証取得
1994年 6月
本社を東京都目黒区中目黒四丁目に移転
1994年 4月
東京都目黒区中目黒四丁目に事務所を開設し、渋谷事業所、
学芸大事業所、新横浜事業所、品川事業所を統合
1992年 3月
エーアイ出版株式会社に資本参加し、出版事業に進出
1991年11月
100%子会社株式会社国際システム技術研究所を設立
1991年 7月
品川事業所を東京都品川区北品川一丁目に開設
1990年11月
100%子会社 札幌エヌジェーケーシステム株式会社を設立
1990年 4月
新横浜事業所を横浜市に開設
1989年 3月
通商産業省(現 経済産業省)から
システムサービス企業(システムインテグレータ)として登録、認定
1987年11月
社団法人日本証券業協会東京地区協会に株式を店頭登録
1987年 6月
学芸大事業所を東京都目黒区中央町一丁目に開設
1986年 4月
渋谷事業所を東京都渋谷区東二丁目に開設
1985年 7月
株式会社バンテック・データ・サイエンスに資本参加
(1987年3月100%子会社とする)
1984年 7月
経営基盤拡充のため関連会社日本情報通信システム株式会社を吸収合併し、商号を株式会社エヌジェーケーに変更
1983年 9月
中国事業所を広島市に開設
1982年 6月
熊本事業所を熊本県熊本市に開設
(1987年9月 熊本県上益城郡に移転)
1981年 4月
北陸事業所を石川県金沢市に開設
(1993年3月 石川県小松市に移転)
1980年12月
本社を東京都渋谷区渋谷二丁目に移転
1979年10月
パーソナルコンピュータを中心とした
OA機器の販売に関する事業に進出
1977年 4月
関連会社日本情報通信システム株式会社を設立し、通信システム分野並びに産業システム分野の情報システム開発事業に進出
1976年 7月
本社を東京都渋谷区渋谷三丁目に移転
1976年 6月
関西事業所を大阪市に開設
1973年11月
コンピュータ導入コンサルティング業務、情報システム開発業務などを目的として、株式会社日本情報研究センターに改組
1970年 4月
会社設立
コンピュータ教育事業を目的として、
有限会社 日本情報研究センターを東京都目黒区目黒三丁目に設立、業務開始