さまざまな情報機器の販売やソリューションの提案を実施しています
働き方改革では、RPAとOCRの連携利用で、オフィス業務の自動化を拡大するご提案をしています。文教分野では、PC教室だけではなく、教員・教育センターとの連携など多様化するニーズに応えるべく、授業の支援、画像転送、学習支援(ドリル/プリント教材)、情報モラル教育、校務ソフト、復元システム、セキュリティー管理などさまざまなソリューションによる導入を行っています。
- パソコン・サーバー・周辺機器の販売
- コンサルティングから導入設置・運用支援
- ネットワークインフラやソリューション構築、各種パッケージ導入
働き方改革:RPA+OCR
オフィスにおける「人手不足」「長時間労働」「低下する労働生産性」などの問題に、「OCR」と「RPA」を活用し、「オフィスの自動化」を実現することで新しいオフィスの業務にあり方をご提案します。
クラウド上にAI-OCRとしてソリューションを集大成


文教分野
小中学校、高等学校、専門学校、大学のそれぞれのニーズにあった環境ソリューションを総合的にサポートします。
- パソコン教室、職員室、校内ネットワークの提案、構築、運用支援
- ネットワークシステムに関する配線/電源工事、無線機器のコンサルティング
- 提案システム(ハードウエア/ソフトウエア)のデモンストレーション
- 文教メーカーと連携した提案、支援、サポート
- 導入システムの運用支援・教育(管理者講習、一般講習)
- システム、ネットワーク、ハードウエアトラブル対応
- トラブル対応マニュアル作成
- 定期訪問


導入事例
小学校から大学・専門学校までのパソコン教室や教室総合システムなどの事例を紹介。