モバイルPOCソリューション
サーバレスアーキテクチャで実現するNJKのモバイルPOCソリューション。 実証実験要件に合わせた、最適なソリューションをご提案します。

2019.05.15
モバイルビジネスのPOCでは、サービスや機能はもとより、利用者のニーズや操作性など、検証する目的や内容が多岐に渡ります。
また、スケジュールや費用などPOC自体の開発要件も様々であり、これらを考慮した最も費用対効果の高いPOCを行うことが求められています。
NJKでは、POCに必要となる多様な開発要件を満足するために、3つのPOC開発モデルでお答えします。
【CASE.1】ハイブリッド・アプリケーションモデル
マルチOSに対応したアプリケーションを提供します。
1本のアプリケーションで複数のOS(Android/iOS/Windows等)に対応できるため、アプリケーション開発費用と開発期間を大幅に短縮します。
【CASE.2】Webスクレイピング・アプリケーションモデル
既存システムを全く変更せずにモバイルサービスを提供します。
サーバ側の対応が一切必要ないため、利用者のニーズや操作性に関する実証実験が安価に実現できます。
【CASE.3】mBaaSクラウド・アプリケーションモデル
サーバサイドをmBaaSクラウドシステムに実装して提供します。
新規のモバイルサービスでも専用のサーバシステムを開発することなく、安価でスピード感がある実証実験を実現します。
【特徴】Android/iOSアプリケーションのコード共通化で作業量が削減され、開発期間、コストを最大で40%削減できます。
【特徴】モバイル化に既存Webシステム解析用の中間サーバ不要。サーバ構築・維持費が不要となり、コストを抑えたモバイル化POCが可能です。
【特徴】Firebaseにより「構築済みサーバ環境」「多様なサーバ機能」が提供され、ご自身でのサーバサイド構築・機能実装が不要となります。
【搭載機能例】
・招集連絡の発行
・移動経路の監視
・距離が離れた場合に通知
・各々の位置情報を一括表示
・設定したエリアへのIn/Out通知
・第三者へのSMS通知
【工数】2人月
【期間】1ヶ月でPOCアプリを開発
Firebase Sparkプラン(無料プラン)でPOCを実現
(アプリ規模参考)機能数: 6、画面数: 14